象印 スチーム式加湿器 EE-RM50-WAの口コミや仕様、スペック

主な特徴
口が広いので給水とお手入れが簡単
スチーム式なので清潔
「湿度センサー」「室温センサー」のWセンサーが快適な湿度を自動コントロール
安心のチャイルドロック付き
お部屋の状態がひと目で分かる湿度モニター付き
EE-RM50-(WA)の主な仕様・スペック
メーカー: 象印
製品: 加湿器
品番: EE-RM50-(WA)
消費電力: 985W
加湿時最大消費電力:410W
加湿タイプ: スチーム式
加湿適用床面積: プレハブ洋室/13畳
木造和室/8畳
タンク容量: 3L
加湿量: 480mL/h
連続加湿時間: 強/約6時間、弱/約24時間
コードの長さ: 1.2m
質量: 約2.4kg
外形寸法: 幅24×高さ31.5×奥行26cm
良い口コミ
この加湿器は、ポットと同じような構造なのでお手入れが簡単です。以前のものは、タンクを取り外して水を入れるタイプでしたが、この加湿器はやかんで入れるだけなので楽です。フィルターが無いので掃除する手間もありません。
カビが生えないのが良い。どうしてもカルキがつくが、クエン酸で簡単に落とせるので手間が少なくて良い。
加湿機能付きの空気洗浄機を使っていたが、加湿機能が足りないので購入しました。十分な性能があるので満足しています。
10年位使っていた加湿器が故障したので購入しました。お手入れが簡単で、加湿量は十分なのでインフルエンザ対策になります。
暖房と一緒に使うと部屋が暖かくなる。今までいろんな加湿器を使ったがこれが1番良い。
十分な加湿機能があり、朝起きて喉が痛くなることが無くなった。
水が無くなるとアラームで教えてくれるので便利です。
今まではハイブリッド式の加湿器を使っていたが、掃除が大変なのでこの加湿器を購入しました。ほとんど手入れをしなくていいし、蒸気なので衛生面でも安心です。
子供が小さく石油ストーブだと危険なためエアコンを使っているのですが、乾燥が酷いので購入しました。以前使っていたハイブリッド式だとぬめりが出て衛生面で気になっていましたが、この商品は蒸気なので衛生面は安心ですし、電気ポットみたいな感じなのでお手入れが簡単です。
シンプルで衛生的。
中間の口コミ
加湿機能は抜群だが、電気代がかかるのがちょっと・・。
蒸気の音が結構うるさいが、昔のストーブの上のヤカンみたいな音でなんか懐かしい。
悪い口コミ
水がどれくらい残っているのかが分かりづらい。スチームの音が大きい。
音がうるさいので寝室には不向きです。ずっとお湯が沸いているような音がします。
6畳で使っているが蒸気が強すぎる。いつもひかえめで使っているが、朝になると結露が凄い。
-
前の記事
山善(YAMAZEN) スチーム式加湿器 KS-A253Wの口コミや仕様、スペック 2018.09.17
-
次の記事
マキタ 充電式クリーナー CL107FDSHWの口コミや仕様、スペック 2018.09.17